ホーム > お知らせ > 【補聴器のご相談から購入、アフターサービスまでの流れ】

【補聴器のご相談から購入、アフターサービスまでの流れ】

【補聴器のご相談から購入、アフターサービスまでの流れ】

こんにちは、補聴器センターめいりょうグループです。

今回は、お客様に安心して補聴器ライフをスタートしていただけるように、補聴器をご購入いただくにあたってのご相談から購入、アフターサービスまでの流れを順番にご説明いたします。

【1】カウンセリング
どんなときに不便を感じるのか、どういう音が聞こえにくいのかなど、ご自身の現在の聞こえの状態をできるだけ詳しくスタッフにお伝え下さい。また、補聴器に関する疑問や要望なども遠慮なくご相談ください。

【2】聞こえの確認
補聴器を合わせていくために、現在のお客様の聞こえの状態を確認します。音の聞こえの確認や言葉の聞き取り具合をテストすることもあります。

【3】補聴器選び
カウンセリング内容や聞き取りの状態を踏まえた上でご自身の聴力や目的にあった最適な補聴器をお選びします。どんな補聴器が欲しいか、どんな時に利用したいかなど、ご要望を伝えてご相談ください。

【4】フィッティング・試聴
実際に補聴器を付けて音を聴きながらお店のスタッフが、あなたの聴力の状態に合わせて、補聴器の音域や音質、出力など、きめ細やかな調整を行います。

【5】効果測定・貸し出し
補聴器を付けた状態での効果を測定します。実際の生活環境の中で補聴器による聞こえを試したいという場合は、一定期間の貸し出しも可能です。色々微調整してみても合わないなど、ご納得いただけない場合は【3】の「補聴器選び」に戻り、再度ご検討いただきます。

【6】購入
気に入った補聴器が見つかったら、いよいよ購入です。最終的に音の微調整を行い、お持ち帰りいただきます。オーダーメイド補聴器の場合は、お客様の耳の形に合わせてお作りするので、製作にはおよそ1週間~2週間かかります。完成後に再度ご確認の上、お持ち帰りいただきます。

【7】アフターサービス
補聴器をご購入後もいろいろな環境での聞こえを確かめながら、さらに調整を重ね、満足のいく補聴器に仕上げていきます。少しでも気になる事や不具合があったら、すぐに当店にご相談ください。オーダーメイド補聴器で「形が合わない」、「着けると痛い」などの場合は、一定期間は作り直しができますので早めにご相談ください。

ご相談から購入、アフターサービスまでの流れをご紹介しましたが、もちろん補聴器は必ず購入しなければならない訳ではありません。
相談の途中で必要ない、合わないと感じられたら、ご購入を中止いただいても問題ありませんので、まずはお気軽に相談してみてください。

次回は、ご自宅や日常生活の中で補聴器をお試しいただける「補聴器体験コース」をご紹介します!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

▼補聴器センターめいりょう▼
【明石・加古川・西脇】 
http://www.meiryou.net/

▼認定補聴器専門店 補聴器のビビッド▼
【尼崎】
http://www.vivid-ha.co.jp/

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

このページのトップへ