ホーム > お知らせ > 【IPとは? 防水防塵機能の性能ランクを知って選びましょう】

【IPとは? 防水防塵機能の性能ランクを知って選びましょう】

【IPとは? 防水防塵機能の性能ランクを知って選びましょう】

こんにちは、補聴器センターめいりょうグループです。

補聴器のカタログを見ると、「IP67」などと記されていることがあります。
この「IP」という表記や数字にどんな意味があるのかご存知でしょうか。

「IP」とは、正確には「IP保護等級」といい、国際電気基準会議(IEC)と日本工業規格(JIS)のふたつの規格に基づき、補聴器の防水や防塵機能をチェックし、性能ランクを示したものです。
今回は、その表記や数字の見方についてご紹介します。

●数字は等級レベルを表す
IPに続く最初の数字は防塵性を、続く数字は防水機能を表しています。防塵性を示す等級では0~6、防水性を示す等級では0~8の段階で示されます。どちらも数字が「0」の場合は、「とくに保護されない」構造となっていますが、この数字が大きくなるほど保護レベルも高くなります。
例えば防塵性、防水性ともに最高等級となる「IP68」の場合は、防塵性は「粉塵がまったく中に入り込まない」構造を表しています。防水性は、「潜水などのより厳しい状況においても浸水しない」構造を表しています。

●補聴器の形状によるIP
補聴器のIPはメーカーや機種、形状によって異なりますが、各メーカーで共通しているのは耳あな型ではIPの取得が少ないということ。防塵・防水機能では耳かけ型やRIC型が一歩リードしています。機能で、補聴器の形状を選ぶのもいいかもしれません。

●おすすめの補聴器は?
国内保護等級最高位「IP68」の補聴器の代表的な機種としては、シバントス社の「シグニアNx」、フォナック社の「ナイーダ」が挙げられます。どちらも高い防水性と防塵性を実現した補聴器ですので、汗や水にも強く、夏場でも故障しにくくなっています。

補聴器センターめいりょうグループ各店では、実際に試聴や体験もしていただけますので、ぜひお店でおたずねください。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

▼補聴器センターめいりょう▼
【明石・加古川・神戸・西脇】 
http://www.meiryou.net/

▼認定補聴器専門店 補聴器のビビッド▼
【尼崎】
http://www.vivid-ha.co.jp/

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

95488f3dd193a46a5af8

このページのトップへ